研ぎ:グルーミング用品

大型のネイルニッパー

ネイルニッパー

刃渡り2センチを超えるかという大型のネイルニッパー。ドイツ製です。

刃渡りがあるということはそれだけで閉じ切るのにとても力が要ります。通常のタイプのニッパーの場合、先から先に閉じて徐々に元まで閉じてゆくように塩梅がしてあります。先が軽く閉じているときには元は閉じておらず隙間が出来ている状態です。これを、力をこめて閉めてゆくのす。刃渡りが長ければ元の隙間も大きくなるので、閉じ切るにはとても力が必要になるのです。

写真のニッパーの場合は特殊で「切っ先」が先と元の両方に作ってあり、真ん中に最大の隙間ができるように作ってあります。「切っ先」が二つあるので、閉じ切るために必要な握力が単純に言って2倍必要。切っ先に力が入る様に隙間を多く取っているので実際にはそれ以上の力が必要です。

体格の良いドイツ人なら苦労せずに使いこなせるのでしょうが、小柄な人は筋肉トレーニングでもした後でないと難しいのではないでしょうか。切っ先あたりだけ使うのであれば、何とかなりますが、中央を使おうとするととても力が必要です。

-研ぎ:グルーミング用品

© 2025 研ぎや大須|愛知県名古屋市中区