-
-
ネイルニッパーの研ぎ
2021/7/20
ネイルニッパー 切っ先で硬いものを切りすぎたため、閉じても先が開いてしまっていました。 研ぎ料金は、1,700円。 ・・・キューティクルニッパーもネイルニッパーも研ぎは、名 ...
-
-
外営業:西別院「なごやか縁日」
2021/7/31
なごやか縁日 出店 炎天下の中では、研いでいられない、かといって出ないとお客さんががっかりするので、郵便返送だけにしました。
-
-
薄刃包丁の研ぎ
2021/7/20
薄刃包丁 ゆるく歪んでいたので、矯正してから研ぎました。 柄の交換も合わせて料金は、3,200円。 ・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは、名古屋「研ぎや大須」をご利用 ...
-
-
美容師用のシザーの研ぎ
2021/7/20
シザー 美容師・理容師 のシザーは、とても高価なこともあって、研ぎはバイヤー経由でメーカーに出すのが普通です。「切れる」以外にもメーカーごとに仕様、すなわち表面の仕上げ方などそれぞれあるらしいのです。 ...
-
-
本焼き柳刃包丁の研ぎと柄挿げ
2021/7/20
柳刃包丁 スタイリッシュな赤い柄にはまってましたが、残念ながら中身が腐れて交換が必要でした。 ご依頼主は、気に入っていていたのでしょう。表面は丁寧に磨かれていました。これも残念なことに裏にも手を入れす ...
-
-
フローリストナイフ
2021/7/20
フローリストナイフ 花屋さんからのお預かり品です。
-
-
柳刃包丁の研ぎ
2021/7/6
柳刃包丁 よく使う先の方が研ぎ減って、カーブが無くなってしまう典型例です。 研ぎ料金は、2,600円。 ・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは、名古屋「研ぎや大須」をご ...
-
-
良く減った出刃包丁・・・ついにアジ切に
2021/7/6
出刃包丁 元は相出刃。ここまで研ぎ減らすのは、相当な研鑽を板場で積まれたのだと思います。 刃のカーブは無くなってしまっているので、これを定石通の型に直した結果・・・・アジ切包丁になってしまいました。 ...
-
-
裁ち鋏の研ぎ:カシメ型
2021/6/22
小さめの裁ち鋏 全長20センチ以下の裁ち鋏です。ねじではなくカシメが使ってあります。鋼付きなのですが、カシメのものは、研ぎ直しには向きません。「料金は(ねじ式の)倍取れ」と同業者が言っていたことがある ...
-
-
種子島鋏の研ぎ(本タネ)
2021/6/22
種子島ハサミ 種子島鋏の本家「本タネ」のものです。 本刃部分は、元通り黒く染め直しました。 研ぎ料金は、1,400円。 ・・・鋏もキューティクルニッパーも研ぎは、名古屋「研 ...