-
-
2018年仕事納め
2019/1/1
研ぎ桶062 今年の4月からホームページを立ち上げたくさんの方に閲覧いただけました。 おかげで、お客様も増えました。感謝です。 31日に受けた研ぎ物も日の入り前に仕上がり、研ぎ桶は水を抜いて休ませまし ...
-
-
キューティクルニッパーの研ぎ(刃先まがってます)
2021/9/19
キューティクルニッパー181 切っ先が大きく曲がってしまっています。 ご依頼主は、直らないのではないかと危惧されていたようですが、写真の通り直りました。 表面磨きが必要ないタイプに付き省略。 研ぎ料金 ...
-
-
キューティクルニッパーの研ぎ:スゴク減ってます。
2021/9/19
キューティクルニッパー0187 ベテランネイリストなら姿を見ただけで、とても古いキューティクルニッパーだと解るのではないでしょうか。 今まで何度 研ぎに出されていたのかわかりませんが、ここまで短くなる ...
-
-
フットケアニッパーの研ぎ
2018/12/23
フットケアニッパー0123 フットケアや介護などで良く使われる爪切りです。 普通に刃が磨滅していました。 研ぎは完了しましたが、元々ちょっと刃の角度が高いので、サクッというより「プッチンッ」という感じ ...
-
-
パン切包丁の研ぎ
2018/12/23
パン切り包丁196 パン切包丁の研ぎ、久しぶりです。 だから、張り切って食パンを丸々買って試し切りをしました。 ・・・・パン切包丁もキューティクルニッパーも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」を ...
-
-
大型のネイルニッパーの研ぎ
2018/12/22
ネイルニッパー123 介護施設からの預かり品。 大きなもので、ドイツ製です。日本のメーカーだと、力が掛かるまえから爪に食い込んでゆくような切れ味に物を言わようとするのに対して、こちらは力に物を言わせよ ...
-
-
出店:徳林寺12月
2018/12/9
徳林寺出店063 今年(2018年)最後の徳林寺への出店。 お土産は、市田柿の干し柿(でっかいです)と アントニオてつモンタナ「ちからパン工房」の具たっぷりパン。 ・・・・ハサミも包丁も ...
-
-
花鋏の研ぎとカシメ交換
2019/10/9
花鋏カシメ交換087 渋く古びた花鋏。 噛み合わせが悪いと思ったら、カシメがやせてねじ曲がってしました。 ちょうど径の合うものが無かったので、太いものを削って調整しました。 イベント受付にて、値引きあ ...
-
-
ゾーリンゲン 手芸鋏の研ぎ
2018/12/5
鶴型手芸鋏101 お洒落なデザインの手芸鋏。この手の格好の鋏はいくつかありますが、流石ゾーリンゲン、これはその中でも特に繊細な造りです(高価です)。 切っ先はまるで錐の様に細く出来ています。それだけ磨 ...
-
-
蜜刀の研ぎ
2018/12/5
蜜刀080 養蜂家の持ち物です。 蜂蜜を採取(収穫?)する際に、ハチの巣の表面をこれで切り取って蜜蓋(ハチの巣の蓋)を取り去るんだそうです。 調べると、この写真のものでなくとも、包丁で代用したりする他 ...