-
-
ピンキング鋏の研ぎ
2023/6/14
ピンキングハサミ2.081 こちらも、お仕事でお使いのピンキング鋏。 基本、使い捨てなので、研いでも切れ味が復活しないこともありますが、これは切れるようになりました。 研ぎ料金は、1,100円。 &n ...
-
-
薪割り用の斧の研ぎ
2019/11/4
片手斧0108 アウトドアで薪を割るのに使うという斧。 刃は和風ですが、挿がっている柄は洋風の形にチョウナ風の削り跡が作られているカッコイイものでした。 「研ぎ後」は光の当り具合で、刃境も何もわかりま ...
-
-
トリミングシザーの研ぎ
2019/2/16
トリミングシザー111 イヌやネコの美容師=トミマーがご依頼主。 目立つ刃こぼれは無いのですが、切れが止まっています。 写真では、ビフォアアフターがなかなかわかるものではありませんが、一応アップいたし ...
-
-
シザー(理容ハサミ)の研ぎ
2019/2/14
カットシザー067 ヘアサロンには、出入りの業者がいるもので、ハサミの研ぎもそういうルートで出すと思っていましたが、これは当店にご依頼がありました。 図書資料について、図書館なら「近きより、小さきより ...
-
-
革断ち包丁の柄の再挿げ直し
2019/3/19
革断ち包丁066 以前投稿した記事の続報です。 もう少し深く挿げてほしいとのリクエストで無料にて直しました。 どれぐらい深く挿げるかは、新品でもいろいろなので、使用者によっても好みがあるようです。 一 ...
-
-
ニギリ鋏の研ぎ:メリケンサックではありません。
2019/2/12
ニードルワーク鋏084 ドイツ・ゾーリンゲン産でニードルワークハサミと呼ぶそうです。 刃も厚くガッチリとした作りですが、反りを少し調整する必要がありました。 研ぎ料金は、1,000円。
-
-
徳林寺2月出店
2019/2/10
徳林寺085 まだ寒いですが、元気に出店。 研ぎ水をもらいに水場に行ったら、電気ポットの上に何か丸いものが・・・。 「ティーコージー?」・・・・・猫でした。 ・・・・キューティクルニッパ ...
-
-
革裁ち包丁(ベタ裏)の研ぎ
2019/2/7
革裁ち包丁116 革裁ち包丁。ベタ裏になっていました。ベタ裏のまま相当研ぎ込んでます。 裏打ち裏押しを施して、研ぎ料金は、1,100円。 ・・・革裁ち包丁もネイルニッパーも研ぎは名古屋の ...
-
-
キューティクルニッパーの研ぎ
2019/2/7
キューティクルニッパー122 キューティクルニッパー。先が合っていませんでした。 表面がサテン仕上げのものは、表面研磨を省略するので、 研ぎ料金は、1,400円。 ・・・ネイルニッパーも ...
-
-
革裁ち包丁の研ぎ柄挿げ
2019/2/6
革断ち包丁116 革断ち包丁の研ぎと柄の交換です。 柄は、ヒノキ材でご用意いたしました。 通常研ぎ800円+柄挿げ1,500円で料金は、2,300円です。 ・・・革断ち包丁もネイルニッパ ...