技法、冶具、研ぎ道具など

書籍:「キリの理容室」「床屋の神髄」

理髪師の本

2019/8/30  

理容師の本034 顧客研究の一環として、理容師の本を読み始めました。 『キリの理容室』の方は小説で、新人理容師がどんな風に自分の仕事や店を展開してゆくのかがフィクションながら書かれていました。 私にと ...

金型用砥石の洗浄

2019/8/20  

金型用砥石048 金型用砥石。ちょくちょく使います。 今回、中古をたくさん手に入れましたが、油かワックスか何かで汚れていましたので、洗浄中です。 これだけの種類を手に入れようとすると、だいぶお金がかか ...

蕎麦切り包丁の試し切りのために蕎麦を打つ

【実践】蕎麦切り包丁で蕎麦切り

2019/11/13  

蕎麦を打って「蕎麦切り包丁」の試し切りをしました。 生地をこねる043 十割蕎麦はむつかしいと聞いているので、5割蕎麦にしました。 生地を伸ばす045 こねて伸ばして、やっと試し切りです。 蕎麦切り0 ...

ノミが裏切れしていたので裏押しをするところ

ノミの裏押し

2019/7/24  

ノミの裏押し026 大工道具はあまり来ないのですが、久しぶりに向待ちノミです。 裏切れしていたので、これまた久しぶりに金板で裏押しをしました。 写真は、途中のもの。一回では、治らず、何度もすることにな ...

交換用のバネ 座金

部品の仕入れ

2019/6/26  

バネ座金074 ニッパーをお預かりすると、時々コイルバネが壊れている場合があります。 今まで、他の物から流用して交換していました。だから、部品代としてはサービスしていました。 しかし、在庫が乏しくなっ ...

桶づくり講座

2018/8/27  

木桶ワークショップ16 「木桶ワークショップ」に参加してきました。 研ぎ桶が「木桶」なのと、桶屋さんはどんな風に刃物を扱っているのだろうという興味からです。 上の写真の様に桶を組みました。このワークシ ...

新品、おろしました。

2018/5/23  

荒砥KC4H0011 新品の荒砥をおろしました。 写真は横向きにして厚みを見せています。 使いかけの砥石は、まだまだ使えますが、研ぎ面が歪んでしまって、すぐに面が直っている砥石が欲しいというような場合 ...

【書籍】『鋸・墨壺 大全』

2018/5/1  

鋸・墨壼大全KC4H0006 古本屋で偶然見つけました。『鋸・墨壼大全』 鋸の目立ては、何本もやったことがあるけど、普段は受け付けていません。単なる参考書籍として購入しました。 でも、槍鉋の研ぎが載っ ...

刃物箱の作成

2018/4/28  

KC4H0006 今まで、100均のプラケースやラックを流用していたのですが、もう少し利便性と安全性のある整理箱の必要を感じて、やっと手作りしました。機械が無いので底板と仕切り板を入れ込む溝も手鋸とノ ...

砥石

2018/8/16    

ホームに使っている砥石の写真です。一部ですが、良く使うものからなかなか出番のないもの(コレクション的なもの)まで、見栄えよく。   KC4H0005

© 2024 研ぎや大須|愛知県名古屋市中区