-
-
首曲がりタイプのメタルプッジャーの研ぎ 6本
2021/4/25
キューティクルメタルプッジャー このタイプのプッジャーは裏から研いでゆくので、表からは何が変わったかわかりませんが、相当削れるようになりました。 真っ直ぐなタイプに比べて優美さがだいぶ劣るので、デザイ ...
-
-
ダメ絶対!:裏すきのつぶされた裁ち鋏の研ぎ
2021/4/25
裁ち鋏 ここまで裏すきの壊されたのと型崩れのダブルパンチがひどいのも珍しいです。 色々と工夫して裏すきを作り直しました。 研ぎ料金は、2,600円。 ・・・キューティクルニ ...
-
-
キューティクルメタルプッジャーの研ぎ
2021/4/20
キューティクルメタルプッジャー 切れ味が写るわけではありませんが、ここまで刃先を削っておけば、いったんキューティクル掛かりが弱くなっても刃を起こすのが相当楽になります。(写真では全くわかりませんが、) ...
-
-
フスフレーガーのフットケアニッパーの研ぎ
2021/4/20
フットケアニッパー フットケアサロンからまとまってやってきました。 すべて海外製です。こういう精密な加工で有名なお国のものですが、こういうガタイの良い国のものは、力で千切っている感じが強く、研ぎ直しで ...
-
-
K○I印のキューティクルニッパーの研ぎ
2021/10/8
K○I印のキューティクルニッパー 包丁などの調理用刃物の大手メーカーのニッパーです。特に包丁は非常に評価の高いものを輸出しており世界的に有名なブランドです。そこが作ったキューティクルニッパーは、@!” ...
-
-
赤イワシ?柳刃包丁の研ぎ
2021/4/17
柳刃包丁 錆びだらけなのですが、思い出の品ということで、預けにみえました。ゆがみもずいぶんありました。 表はよいとして、裏の錆がひどいので、めったにしないことですが、裏すきを削りなおしました。専用機で ...
-
-
菜切り包丁の研ぎ
2021/4/17
菜切り包丁 微妙にくねくね曲がっているのを直してから研ぎに入りました。 研ぎ料金は、1,100円。 ・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは、名古屋「研ぎや大須」をご利用 ...
-
-
手芸鋏の研ぎ
2021/4/16
手芸鋏 海外の超有名ブランドの鋏です。 新品からとは思えないのですが、内側がまっ平に研がれていて裏スキがない状態でした。反りで切れるようにしようとしても、布や糸を切る鋏の場合は特に限界があります。そこ ...
-
-
【記念品】ミニ包丁(3)
2021/4/13
ミニ包丁 型崩れした包丁の切っ先を詰めました。切り取った切っ先を捨てるに忍びないので、包丁の形に作って記念に差し上げました。
-
-
ペティーナイフの研ぎ:型大直し
2021/4/9
ペティーナイフ 結構イイ感じで研ぎ減らされているのですが、ここまで刃が直線的になっているのは使いにくいので、マーカーで印をつけたように、形を大きく直しました。 研ぎ料金は、1,100円。型を大きく直し ...